
いつも閲覧ありがとうございます。
ぱぱディズニー管理人のあっくんです。
今回は東京ディズニーリゾートでのクレジットカード利用についての記事です。
普段の買い物にクレジットカードを利用している方は多くいらっしゃると思います。
最近では現金を最低限しか持たず、クレジットカードや電子マネー払いしているという人も少なくないですよね。
では、東京ディズニーリゾートではクレジットカードが使えるのでしょうか?
結論から言えば、東京ディズニーリゾートでは、ほぼ全部のお店でクレジットカードの利用が可能です。
今回の記事では、
- ディズニーで利用できるクレジットカード
- ディズニーでクレジットカードが使えるお店はどこ?
- ディズニーでお得に使えるクレジットカードはあるのか?
について紹介します。
ディズニーで利用できるクレジットカード
ディズニーで利用できるクレジットカードは以下の通りです。
- JCB
- VISA
- マスター
- アメックス(アメリカンエキスプレスカード)
- ダイナースクラブ
- 銀聯(ギンレンカード)
- ディスカバーカード
日本国内で発行できるクレジットカードはほとんど全て東京ディズニーリゾートで利用することが出来ます。
以前は、パーク内のクレジットカード利用は、オフィシャルスポンサーのJCBしか利用できないという時代もありました。
しかし、現在はほぼ全てのクレジットカードが利用できるようになっています。
レジ周辺にJCBのロゴマークが目立つように表示されていますが、安心してください。
クレジットカードが利用できない施設
東京ディズニーリゾート内は、ほぼ全ての店舗でクレジットカードが利用できます。
しかし、以下の店舗ではクレジットカードを利用することができません。
- バルーンベンダー
- ワゴンスタイルの飲食施設
バルーンベンダー(屋外で販売されているバルーン)やポップコーンなどのワゴンスタイルの飲食施設では、クレジットカードを利用することはできませんのでご注意ください。
クレジットカードで購入できないもの
商品の中にはクレジットカードを利用できないものもあります。
- 切手
- ギフトカード
- 食事券
一般的にクレジットカードで購入できない金券類は、東京ディズニーリゾート内でも購入不可なのでご注意ください。
東京ディズニーリゾートでお得に使えるクレジットカードはある?
パーク内での使い勝手はどのカードも同じ
パーク内でのクレジットカードごとの使い勝手は、どのカードも変わりません。
オフィシャルスポンサーのJCBだからポイントが◯倍になるといったことも無いので、基本的にはご自身のステータスカードを利用すれば良いかと思います。
ディズニー★JCBカードは特典がある
強いて特典のあるカードを挙げるとしたらディズニー★JCBカードです。
ディズニー★JCBカードは、
- キャラクターグリーティング招待イベント
- プレビューキャンペーン招待イベント
- パーク貸切イベント招待
- 貯めたポイントをパーク内で利用可能
- ディズニーホテル宿泊割引
などの特典があります。
ただし、ポイント還元率が0.5%(ゴールドカードは1.0%)で、年会費が2,000円(ゴールドカードは13,000円)かかります。
また、JCBカードの最上位となるJCBザ・クラスを保持していると、
- アトラクションへの優先搭乗
- 専用ラウンジの利用
- 会員制レストランの利用
が可能だと言われています。
JCBザ・クラスはJCBから優良な顧客であると判断された場合のみ招待される特別なカードで、一般の人が申し込んで作成できるカードではないのでご注意下さい。
以上がディズニーでのクレジットカード利用についての話です。
ディズニーではほぼほぼ全てのクレジットカードが利用できます。
使い勝手も変わらないので、ご自身のステータスカードを利用するのが良いかと思います。