
引用元:【公式】ホーンテッドマンション | 東京ディズニーランド | 東京ディズニーリゾート
ディズニーランドの人気アトラクション”ホーンテッドマンション”
今回はホーンテッドマンションの見どころや原作、何歳から乗れるかについて解説します
ホーンテッドマンションとは
ホーンテッドマンションはディズニーランドのファンタジーランドエリアにあるライド型のアトラクションです
ファンタジーランドのほかのアトラクションとは異なりホーンテッドマンションの外観はかなり不気味
古い洋風の外観に周りには墓標が多くレイアウトされているなど、ファンタジーというよりお化け屋敷を連想させるような作りになっています
というのも、ホーンテッドマンションには999人の幽霊が住んでおりゲストを1000人目の幽霊として招こうとしている設定
つまり、ホーンデットマンションはディズニーランドにあるお化け屋敷に近いアトラクションなのです
ホーンテッドマンションの見どころ
骸骨になる肖像画
アトラクションに乗り込む前の最初の部屋に肖像画があるのですが、その肖像画が次第に骸骨へと変化していきます
最初に恐怖を印象付けさせる演出になっています
伸びる絵画
次の部屋に入ると部屋の上部に飾られた絵画が伸びていきます
ナレーションにもありますが天井が伸びているのか自分がわからなくなる不思議な感覚
長らくエレベーターで降りているのだと思っていましたが、実際は天井が上がっているようです
無人で鳴るピアノ
ドゥームバギーと呼ばれるライドに乗ってから出くわす最初の見どころは無人で鳴るピアノです
大人にはある程度構造がわかりますが子供にはかなり恐怖ですよね
水晶に浮かび上がる女性
ドゥームバギーで進んでいくと今度は水晶に浮かび上がる女性に出くわします
マダム・レオタという女性ですが低めの怖い声で英語を話しています
管理人には全く分かりませんが、調べてみるとマダム・レオタの部屋では降霊が行われており、マダムレオタが話している英語は降霊の呪文を唱えているようです
透けて浮かび上がる亡霊
しばらく先に進むと今度は亡霊たちの晩さん会に出くわします
晩餐会を楽しむ亡霊たちは亡霊らしくみんな半透明
ホーンテッドマンションの一番メインともいえる見どころです
鏡に移りこむ亡霊
ホーンテッドマンションの最後にはライドに乗った自分たちを見ることができる鏡がありますがこの鏡では自分たちの間に亡霊が映り込むようになっています
最後に演出のあるアトラクションはいくつかありますがホーンテッドマンションの演出は視覚的にわかりやすくなっているのが特徴です
出口の墓標にも秘密が
出口を出たところに墓標があるのですが、ここにはいくつか遊び心が隠されています
- I.L.Beback=I’ll be back(私はここに戻ってくる)
- C.U.Later=See you later(またあとで)
など、当て字になっている墓標があるのです
皆さんも探してみてください
ホーンテッドマンションは怖いのか?
ホーンテッドマンションは膝にのせて進むこともできるため、赤ちゃんでも乗れるアトラクションになっています
ただ、ホーンテッドマンションはお化け屋敷の要素を持ったアトラクションなので、小さい子供にとっては怖いアトラクションになると思います
管理人も高校生まで乗れませんでした(笑)
ただ、ほかの遊園地のお化け屋敷とは違い自分で歩かずにライドに乗って進むので、小学生くらいになれば怖がらずに乗れる子も多くいると思います
また、ライドに乗る前であればキャストの方に言って横から抜けることもできるため、お子様の様子を見ながら乗せるかどうかを判断することもできます
ホーンテッドマンションの原作は?
ホーンテッドマンションに関連した映画として2004年(アメリカでは2003年)に公開された映画”ホーンテッドマンション”があります
ただ、公開年度からわかる通り映画の”ホーンテッドマンション”はアトラクションができてからの公開
つまりアトラクションをモチーフにして映画ができたのです
というわけでホーンテッドマンションは原作なしのアトラクションということになります
ホーンテッドマンションのファストパスは取るべき?
ホーンテッドマンションは休日でも60分待ちを超えることは多くありません
平日であれば30分以内で乗れることが多くあります
そのため、ファストパスの優先度はそれほど高くありません
ただ、気を付けなければいけないのがハロウィーン~年末年始にかけて
この期間はホリデーナイトメアという特別イベントが毎年行われます
この時期だけは60分待ちを超えることが多く連休などでは150分以上の待ちになる人気アトラクションに変貌しますのでファストパスの取得をおすすめします
人気も高く見どころも多いのに待ち時間が少ないホーンテッドマンション
初めてディズニーランドに行く人にはお勧めのアトラクションです