スポンサーリンク
東京ディズニーリゾートでお金がかかるのは食事とお土産
特に食事はご家族の多いゲストには大きな負担ですよね
かといって食事をしないで東京ディズニーリゾートを楽しむのも難しい……
そんなゲスト必見!
「お金をかけずに食事を済ます方法」お伝えします!
スポンサーリンク
軽食で済ませる
レストランで食事をすると一人1,000円以上かかってしまいますが、食べ歩きスナックなどの軽食を活用すれば食事を安く済ませることが出来ます
ここでのポイントは『セットメニューを頼まないこと』
セットにすることで金額が200円~500円変わってきます
単品で注文してドリンクは持ち込み!
これが鉄則です
お勧めのレストラン・ワゴンは以下の通り
ディズニーランド
- グレートアメリカン・ワッフルカンパニー
- スウィートハート・カフェ
- リフレッシュメントコーナー
- カフェ・オーリンズ
- ボイラールーム・バイツ
- ペコスビル・カフェ
- ラケッティのラクーンサルーン
- キャプテンフックス・ギャレー
- トゥーントーン・トリート
- ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
- ミッキーのトレーラー
- トゥモローランド・テラス
- パン・ギャラクティック・ピザ・ポート
ディズニーシー
- ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
- マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー
- ケープコッド・クックオフ
- ケープコッド・コンフェクション
- デランシー・ケータリング
- ニューヨーク・デリ
- ハドソンリバー・ハーベスト
- バーナクル・ビルズ
- リバティ・ランディング・ダイナー
- シーサイド・スナック
- ブリーズウェイ・バイツ
- エクスペディション・イート
- ミゲルズ・エルドナド・キャンティーナ
- サルタンズ・オアシス
- セバスチャンのカリプソキッチン
- ノーチラス・ギャレー
ピクニックエリアを活用する
ディズニーランド・ディズニーシー共にエントランスの外にピクニックエリアというエリアがあります
ディズニーランド、ディズニーシー内は持ち込んだお弁当を食べることは禁止されていますが、ピクニックエリアは持参したお弁当を食べることが出来るエリア
持参したお弁当であればパーク内よりも安く食事を済ませることが出来ますよね
もちろんコンビニで購入したお弁当もこちらで飲食OK
ただ、ディズニーリゾート周辺のコンビニは
- NEWDAYS
- ルッキンググラスギフト(ディズニーランドホテル)
しかなく、食事時前には品薄になることがほとんどなので、事前に購入しておくことをお勧めします
イクスピアリを活用する
ディズニーランドからであれば舞浜駅に隣接するイクスピアリを利用するのも手です
通常のショッピングモールに入っているレストランやフードコートもあるため、パーク内で食事をするよりも安く済ませることが出来ます
お勧めは
です
さいごに
工夫次第で食費を安く済ませながらディズニーリゾートを満喫することは可能です
皆様も是非、素敵なDisney holidayをお過ごしください
スポンサーリンク
スポンサーリンク