
いつも閲覧ありがとうございます。
ブログ管理人のあっくんです。
ディズニーシーで困るものの一つとしてあげられるのが食事時の混雑。
休日ともなるとどこもかしこも60分待ちは当たり前。。。
そんな中比較的すいているパン屋さんが”マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー”です。
ブログランキング参加中。
良かったら応援クリックお願いします。


開園から閉園までオープンしているパン屋
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーは村の人からマンマ(お母さん)と親しまれているビスコッティー夫人が経営するパン屋さんです。朝早くから働く村の人の元気の素という設定で、お店自体もパーク開園から閉園まで営業しています。
朝食・昼食・夕食だけでなく間食としても利用できるので小腹がすいたときもがっつり行きたいときもおすすめですよ。
豊富なパンの種類
日や時間によって焼きあがるパンの種類が変わるのですがそのメニューは実に豊富です。
- チキンとエッグのサンドウィッチ
- クロワッサン
- チョコチップとクルミのバナナマフィン
- ドライフルーツマフィン
- クルミとレーズンのブレッド
- ソーセージペイストリー
- キーマカリーフォカッチャ
- スモークサーモントラウト&クリームチーズフォカッチャ
- シュリンプ&バジルフォカッチャ
- エッグ&ベーコンフォカッチャ
- チャーシューフォカッチャ
- ツナ&コーンフォカッチャ
- ローストチキン&コーンフォカッチャ
- チーズ入りグレインブレッド
- チョコレートブリオッシュ
- クリームパン
- クッキークラストブレッド(チーズクリーム)
- アップルカスタードデニッシュ
- ベリーカスタードデニッシュ
- ミート&ポテトデニッシュ
- オレンジとアーモンドのビスコッティ
- チョコチップとヘーゼルナッツのビスコッティ
- スウィートポテトパイ
ホームページ上に記載されているだけで23種類!
甘いものから惣菜系のパンまで揃っています。
小さいお子様が食べられるものもあるのでお子様連れでも安心ですね。
テラス席は160席、テイクアウトも可
店内にイートインスペースはありませんが、店の外にテラス席が160席もあります。
天気が悪い時は利用できませんが、天気がいい日はこちらで購入したパンを買ってメディテレーニアン・ハーバーを見ながら食事をするのがおすすめです。
また、テイクアウトも可能なのでハーバーショー待ちの軽食として利用できます。
食事時と閉園前は若干混雑する
回転率の高いお店なので他のレストランと比べて混雑することはあまりありません。
ですが、食事時に利用する人やパーク閉園前にお土産として購入する人で12時~14時とナイトショー終了前後は若干混雑することがあります。
利用時はこちらの時間を回避したほうが無難でしょう。
キャラクターシェイプのベーカリーもあるため、お子様にも人気のパン屋さんです。
パーク内混雑時に食事に困ったらマンマ・ビスコッティー・ベーカリーズを覗いてみてください。