
いつも閲覧ありがとうございます。
ブログ管理人のあっくんです。
本日は昨日に引き続きディズニーでの誕生日についてです。
いつかはこんなお祝いやってみたいですね。
ブログランキング参加中。
良かったら応援クリックお願いします。


バースデーデザインのパスポートで入園する
オンラインでチケットを購入できる”ディズニーeチケット”では特別なバースデーデザインのパスポートを用意することが出来ます。
デザインの違いだけで特典等はありませんが、気分が盛り上がることは間違いなし。
入口からキャストの方にお祝いしてもらえるでしょう。
もちろん、値段は通常のパスポートと同じ価格です。
なお、ディズニーeチケット・パスポート(自宅で印刷)の場合にはバースデーデザインの台紙になりますが、配送の場合には通常のパスポートにメッセージを入れた形のデザインになります。
より気分を盛り上げたい場合には自分で印刷するディズニーeチケット・パスポートのほうが良さそうです。
バースデーグッズで気分を盛り上げる
ディズニーランド、ディズニーシー、ボンボヤージュでは誕生日の特別なバースデーグッズを購入することが出来ます。
バースデーグッズは
- バースデーロゼット
- バースデータオル
- バースデーぬいぐるみバッジ
の3点セットで¥3,500で購入可能。
バースデー特別のデザインとなっているので誕生日プレゼントとしても最適です。
ボンボヤージュでも購入できるので、どうしてもパークではお祝いできない場合にもボンボヤージュでバースデーグッズを購入してプレゼントとして渡すことも出来ます。
ディズニーランドでの販売店は
- ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム(トゥーンタウン)
- キングダム・トレジャー(ファンタジーランド)
- カメラセンター(ワールドバザール)
- トレーディングポスト(ウエスタンランド)
- アドベンチャーランド・バザール(アドベンチャーランド)
の5店舗。
ディズニーシーは
- イル・ポスティーノ・ステーショナリー(メディテレーニアンハーバー)
- ヴィラ・ドナルド・ホームショップ(メディテレーニアンハーバー)
の2店舗です。
パーク内でバースデーグッズを購入するともれなくキャストの方々からハッピバースデーの歌のプレゼントもあるようです。
以前はバースデーグッズとパスポートが一緒になったバースデーパスポートも販売されていましたが、2015年で発売を終了しています。
バースデーグッズは正直コストパフォーマンスが?なところがありますが、ディズニーeチケット・パスポートは通常パスポートと同価格でお祝い感が出るのでお勧めですね。
皆様も素敵な誕生日ディズニーをお過ごしください。