ディズニーリゾートは、通常朝8時頃から夜10時頃まで営業しています。
じゃあパークを1日満喫したい場合、あなたは何時にパークに来園しますか?
朝8時と答えたあなた。
それでは全くパークを満喫することはできません!
パークを1日満喫するためには開園時間よりも前に開園待ちをしておく必要があります。
今回は、なぜパークを1日満喫するために開園前から来園しなければいけないのか?を解説します。
パークを満喫するために開園前から来園するべき理由
ファストパスを早めに取得できる
パークを1日満喫するためにはファストパスの発券が大きなカギとなります。
ファストパスを制する者がディズニーを制する
といっても過言ではありません。
開園前の時間から並ぶことで、この貴重なファストパスを早く発券することができます。
当たり前ですが、ファストパスを早く発券出来ればそれだけアトラクションに早く乗れるようになります。
更に、ファストパスを早く発券することで次のファストパスも早く発券できるようになる場合があるんです。
ファストパス発券から次のファストパスを発券できる時間にはルールがあって、
- ファストパス発券から2時間後
- 発券したファストパスの利用開始時間
の早いほうが適応されます。
つまり、発券から2時間以内に利用可能なファストパスを取得できれば効率よくアトラクションを回ることができるようになるんです。
ファストパスを多く発券できれば、それだけストレスなくアトラクションを回れます。
すなわち、パークを一段と楽しむことができるようになります。
アトラクションやグリーティングを早く楽しめる
朝の時間は、人気のアトラクションやグリーティングも比較的空いていることが多いです。
なので、朝一の時間で人気アトラクションに乗ってしまえばその後のパーク内の回り方がかなり効率的になります。
先述のファストパスを併せて駆使すれば、夕方までにほとんどのアトラクションを制覇するなんてことも可能ですよ。
ポップコーンワゴンも空いている
待ち時間のお供として重宝するポップコーン。
このポップコーンを販売するポップコーンワゴンも朝の時間は空いています。
ポップコーンなんていつでも空いているんじゃないの?
と侮っているそこのあなた。
ポップコーンワゴンは昼間の時間にはアトラクション以上に混雑する場合があります。
30分待ちは当たり前。
場合によっては1時間弱待つような時間帯もあります。
ポップコーンを購入するのに1時間待ってたらパークを楽しむなんて不可能ですよね?
朝一の時間でポップコーンを買っておけば、昼間ポップコーンワゴンに並んでいる人を見てなんとなく勝った気になれますよ(笑)
要するに、パーク開園前から並んでおけば
- 空いている時間からパークに入ることが出来る
- 空いている時間にいろんなことを楽しめる
ということです。
さいごに
朝早く入れた時と入れなかった時ではパークの満足度が大幅に変わります。
朝は開園前、それも出来るだけ早い時間に行くことをおすすめします。